ホーム > ブログ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去の記事
カテゴリ
冷たいおかやま桃子
2011年08月09日
残暑御見舞申し上げます
昨日8月8日は立秋でした。
暦の上では秋ですが、まだまだ太陽もセミも元気ですね。。。
もちろん、晴れの国おかやまは今日も夏真っ盛り
こんな暑い日にはやっぱり冷たいデザートが食べたくなりますよね。
カキ氷もいいけれど、お勧めしたいのが『冷たいおかやま桃子』
冷蔵庫でしっかり冷やしてお召上がり頂くのはもちろん美味しいのですが
少し冷凍庫に入れて頂いて、半分シャーベットのような状態にして食べて
も美味しいんです
キーンと冷えた『おかやま桃子の清水白桃ぷりん』を是非お試し下さい。
おかやまの桃はなぜ白い?
2011年08月07日
岡山の桃=白色をイメージされる方が多いと思いますが、
なぜ岡山の桃は白色なんだと思いますか?
実は、一玉一玉袋を掛けて育てているんです。
小さい実のうちから袋を掛けているので、日差しを浴びていないんです!
紫外線を浴びていない白い肌って感じですね。
一玉一玉手作業で行なっている農家さんは大変だと思います。
美味しい桃を育ててくれている農家さんに今年も感謝です。

桃太郎まつり♪
2011年08月06日
今日、岡山では夏祭りがあるんです
その名も 『おかやま桃太郎まつり』
せっかくなら 『おかやま桃子まつり』 だったら良かったのに。
今日はこれから納涼花火大会が始まります
夏の花火って風情があっていいですよねぇ。。。
