ホーム > ブログ
くらしき桃子が出来るまで(その2)
2013年04月10日
こんにちは
さて、今回は『くらしき桃子が出来るまで』の続き。
今週はまだこんな状態です。
【1階】
【2階】エミール・ガレの展示スペースが出来つつあります
【ツメレンゲ】
みなさん、ツメレンゲってご存知ですか?インターネットで検索すると
環境省では準絶滅危惧種に指定されており、岡山県内では高梁市成羽町や和気町をはじめ、岡山城の石垣や
倉敷美観地区の瓦屋根などで見ることができる。
昨年度、美観地区での調査では、この15年でツメレンゲが6割も減少したという報告があり、日本の建築
様式の変遷、環境の変化とともに徐々に住処を奪われていく運命にある。
と書かれています。
このツメレンゲが実は『くらしき桃子』の屋根瓦にも生えているんです!!
このツメレンゲもお店の貴重な財産ですね。大切にしていきたいです。